さば缶とやわらか大根のオイスターソース煮

さばのお出汁を大根に含ませるようにゆっくり煮込めば、シンプルな食材と調味料でホッとする普段着の味。甘辛い味付けは、ごはんのおかずにも酒の肴にもよく合います。煮詰めてしっかり味、煮詰めずあっさり味はお好みで。
材料(さば缶とやわらか大根のオイスターソース煮:3人分)
| 北海道産 鯖水煮 食塩不使用 | 1缶 |
|---|---|
| 大根 | 1/2本(500g) |
| にんにく、生姜(みじん切り) | 1本分 |
| 鷹の爪(小口切り) | 1本分 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 水 | 80ml |
| A酒 | 大さじ4 |
| Aオイスターソース | 大さじ1と1/2 |
| Aしょうゆ | 小さじ1/3 |
| Aてんさい糖 | 小さじ2 |
| 小ねぎ(小口切り) | 適宜 |
※辛いのが苦手な方は唐辛子を抜くか、切らずに種を抜いて使ってみてください。
作り方
- 1大根は皮をむいて2㎝厚さの半月切りにする。
- 2鍋にごま油とにんにく、生姜、鷹の爪を入れて弱火でゆっくり加熱し、香りが出たら大根を入れて焦がさないように軽く炒める。
- 3汁ごとの鯖水煮缶と水、Aを入れて沸騰させ、あくが出たら除き、蓋をして弱火で30分ほど煮る。蓋を開けて好みの味になるまで煮詰め、そのまま冷ます。
- 4温め直して器に盛り、小ねぎを散らす。
